ます’s Blog - どうでもいい記事100選

どうでもいい記事100選

ハッカーと画家

先日のですが。
(案の定)外れました。。。くそっ。


むちゃくしゃして買った。本なら何でも良かった。今は反省している。
今日からの電車の行き帰りで読む予定。
文章が(上から下ではなくて)左から右の構成なので、今度は読むのに少し時間が掛かりそう。
新版C言語プログラミングレッスン 入門編

新版C言語プログラミングレッスン 入門編


新版C言語プログラミングレッスン 文法編

新版C言語プログラミングレッスン 文法編


ちゃっかり、こちらも購入しました。
一から始めたいという方は両方購入した方がよいと思いますが、少し知っている人は「文法編」だけでよいかも、というのが(流し読みした)最初の感想です。
ネット上に情報が転がってる事が多いので、入門編はそっちでまかなうとのも一つの手かもしれません(内容の良し悪しは別として)。文法編もネット上に情報があるかもしれませんけど。
ネットワークプログラミングやWindowsアプリケーション等、目的がハッキリしていて本格的にやりたい人は別の本を買った方がよいと思います。
この手の本は書き手の癖とか自分の好みとかもあるので、本屋で色んな本を立ち読みしながら最終的に買う本を決めた方がよいと思います。当たり前の事とダラダラと書いてますが。
空想科学読本5 (空想科学研究所の本)

空想科学読本5 (空想科学研究所の本)


こちらも読破。
ウェブ進化論」と「シリコンバレー精神」を買った時に一緒に買いました。
王様のブランチで紹介されてて面白そうだったので、つい。
こちらも電車の行き帰り1回で読めました。
この本は注釈と図(絵)が多かったので、もう一度見る予定。
本文だけ読破したので次は注釈を攻める。
電車の中で笑いをこらえるのが大変でした。舌噛み過ぎで痛い。(w


本(というか文)を本格的に読むのは何年ぶりなんだろうね。。。5年は経つかも。
その間に、さくらももこのエッセイ本(結構)出てるし。。。少しずつ購入していこう。
エッセイの上5つと「ももこの世界あっちこっちめぐり」しか持ってません。
しばらくは本を読む生活を続けていこうと思います。お金が続く限りはっ!