ます’s Blog - どうでもいい記事100選

どうでもいい記事100選

2007-01-01から1年間の記事一覧

PHP taint support: first results

PHP

だそうで。 前にもtaintの話は出てきましたが、そろそろ本格的になってくる。。。か?今後の動きに注目したい。

Support for Namespaces in PHP_5_3 Branch

PHP

コレは嬉しいカモ! ただ、今の状態を完成系とするのだろうか。。。5.3.0以降で利用できるのは嬉しいけど、6.0.0までに非互換の機能追加が出てきそうな予感。。。的外れな予感であって欲しい。 ちなみに、Late Static Bindingの件も、PHP_5_3 Branchに適用さ…

FastCGI is now always enabled and can not be disabled.

PHP

5.3.0以降ではCGI SAPIは常にFastCGIとなるようで、しかも無効にできないようです(常に有効)。 いいのか悪いのか(まだ)判断できないけど、これはどうなんだろう。。。うーむ。 他にもopensslの改良やsoapの改良、内部的な改善等々、かなり意欲的なリリー…

VOX amPlug

コレは絶対に買いだ!(>_

放心状態

最近のショックな出来事で心が折れてしまって、放心状態が続いていました。 何をやっても上の空で心ここにあらず状態(魂も半分抜けかけてました)。 その影響で、食べ物を見ても気持ち悪くなるし食べる気がしない状態が続いていて不思議と腹が減らなくなっ…

Late Static Binding

PHP

MAIN Branch(要するに現時点ではPHP6)に大きな変更が入っていました。 PHP 5.3 Suggested Feature Listでリストアップされていたので、てっきり既に適用済みかと思っていたら違っていたのね。 パッチのメールが入り乱れていたのは、そういう事か。。。_|…

PHP_5_3 Branched

PHP

しばらく華麗にスルーしまくってたら、作成されてました。。。_| ̄|○ 記念すべき?第一発目のcommitはコレっぽい。 ただ、Iliaさんは5.2.5をリリースする事には賛成らしいので、5.3.0よりも先に5.2.5がリリースされるカモ。

ワレヒサビサニハラガタツコトコノウエナシ

入れ替えれば済む。。。って、んな訳ねーだろ。機械じゃあるまいし。 自転車操業みたいな事をして、それで「対策しました」って言われても。。。対象が変わっていくだけだろ。そもそも対策になってないし。 最下流にドッブリ漬かってて発言するならまだしも…

リソースをあるだけ使う人達

つい先日、開発環境のマシンを入れ替えたのですが、早速潰してくれましたよ。。。ずっと言っているのに聞かない人達め。_| ̄|○ 結構スペックアップしているのにも関わらず、この始末。。。ulimit(もしくはlimit)等で制御すべきか。 Linux(x86) Pentinum4 …

Windowsプログラミングの極意 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング!

Windowsプログラミングの極意 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング!作者: Raymond Chen,株式会社クイープ出版社/メーカー: アスキー発売日: 2007/08/29メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 44回この商品を含むブログ (42件) を見る (いきなりですが)…

21世紀版 マーフィーの法則

21世紀版 マーフィーの法則作者: アーサー・ブロック,松澤喜好/松澤千晶出版社/メーカー: アスキー発売日: 2007/07/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (23件) を見る (いきなりですが)読破。面白かった〜。…

Linuxカーネル徹底理解

Linuxカーネル徹底理解 (日経BPパソコンベストムック)作者: 日経Linux出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2007/07/20メディア: ムック購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (31件) を見る (いきなりですが)読破。面白かった。 この本も…

再帰地獄

やってもうた。。。どエライ事になりました。プロセス生まれまくり地獄。_| ̄|○ 大変な状況の時って不思議と連鎖反応が起こるのは何故なんだろうね? % less -N /path/to/go2hell.php 1 % /usr/local/bin/php /path/to/go2hell.php 久々にロードアベレージ…

ポストグレスヲサイキドウセヨ

PHPカンファレンス2007前日辺りから酷い目にあっています。。。現在も進行中。うへぇ。_| ̄|○ この年齢になってくると徹夜の作業は流石に厳しい。。。歳は取りたくないものだ。 色んな方の参加レポートを拝見させて貰っていますが、楽しい雰囲気が充分伝わ…

C for Linux 2―超実践Linuxネットワークプログラミング

C for Linux 2―超実践Linuxネットワークプログラミング作者: 小俣光之出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2005/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る (いきなりですが)読破。 この本も賛否両論ありそうだけど、…

PHP 5.3 TODO

PHP

先日の件ですが、Iliaさんも登場してきたね。 5.3に向けての作業が本格的に始まる感じがするので、しばらくは要チェックかも。 話は全く変わりますが、5.2.4がリリースされてから今までの修正状況は以下の通り。 今のところ致命的っぽいのは無さそうだけど、…

5.2.4 ready?

PHP

この辺を参照されたし。 時間が経てば玉(アーカイブ)もできるでしょう。。。きっと。 5.2.3から5.2.4までの修正状況は以下の通り。 今回も変更点が多いので時間を見つけて精査したい。 --- NEWS 2007/05/30 18:45:59 1.2027.2.547.2.746 +++ NEWS 2007/08/…

Short Coding ~職人達の技法~

Short Coding ~職人達の技法~作者: Ozy,やねうらお出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/08/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 116回この商品を含むブログ (65件) を見る (いきなりですが)読破。 一見すると無茶苦…

What should be in 5.3?

PHP

本家で微妙に盛り上がっている件ですが。 Andiさんの考えとしては、5.3でgoto文をサポートしてもいいかもねって事らしい。余力があったら、の話だけど。 OpenSSLのOpenID対応は嬉しいカモ。Namespacesは仕様も流動的だしステータスが微妙になっているのは仕…

プルーンFe

諸事情により地元のコンビに置いてあるプルーンFeを買い漁っているのですが、陳列棚には常に2本くらいしか置いていないようで?不便でした。買いに行ったら既に売り切れになっていた事もしばしば。 めげずに根こそぎ購入していたのですが(結構、迷惑)、気…

Namespaces and __autoload()

PHP

だそうで。 autoloadにも名前空間っすか。それにしても展開が早い。 どんどんテスト・プログラムが膨らんでいくけど、このお陰で(まだ)スムーズについていけてる感じ。

goto文の有用な使い方を考えてみる

PHP

MugeSoさんのトコで話題にされていた件ですが。 対した事ない頭を使って自分も考えてみた。同じくDB周りで。 これが、 こ…

[PATCH] Addition of setcookie2() to support RFC 2965

PHP

だそうで。 提案自体は良い事なのですが、名称が安易な気も。。。って、元々が「Set-Cookie2:」になっているからなのね。_| ̄|○

Safe mode being removed in PHP6?

PHP

ちょっと盛り上がっている件ですが。 決定事項なので変わることは無いと思います。。。が、気持ちは分かります。 この辺の外された機能に関しては、何だかなぁ。。。という気持ちです。 別の似たような機構を持っているので(個人的には)頼ってはいませんで…

セキュリティはなぜやぶられたのか

セキュリティはなぜやぶられたのか作者: ブルース・シュナイアー,井口耕二出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/02/15メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (52件) を見る (いきなりですが)読破。 この本は「気がついたら別の…

焼き飯

コンビニで(チャーハンではなくて)焼き飯が売ってた。 東京だと、あまり聞かないけど、この響き、スゲー懐かしい!チャーハンの響きは上京してからの男。 思わず購入してしまったと同時に上京する前に住んでいた団地の目の前にあったスーパーの事を思い出…

Namespace constants

PHP

昨日の件ですが、ひとまず投入された模様。 defineは定義の仕方が強引な感じがするけど、まぁ実装された事に(素直に)喜びたいです。

5.2.4RC3 out!

PHP

だそうで(1・2・3・4・5・6・7・8)。 5.2.4RC2から5.2.4RC3までの修正状況は以下の通り。 更にrevertされた内容もあるようです(1・2)。残念。 個人的には、ここまで進んでおきながら、こういう事が起きる事に一抹の不安が。本当に安定してるの…

mod_top

PHP

コレ(1・2)は嬉しいかも。 いきなり本番環境に仕込むのは怖いので(どれくらい性能が劣化するのも気になるし)、まずは開発環境に仕込んでみよっと。

CORE GRASP

PHP

この手(1・2)のソリューション、前に何処かで見たことがあるような?。。。コレか。 転ばぬ先の杖としては有効かもしれないけど、個人的には。。。という感じ。