ます’s Blog - どうでもいい記事100選

どうでもいい記事100選

運転免許証

既に日付は過去のものですが、この日は記念日、という事で。
去年の8月末くらいからコソコソ動いていたのですが、ようやく運転免許証を取る事ができました()。
嬉しいぜっ!
30歳になってから取るのは不安がありましたけど、男の子なので頑張ってMTで取りました。
自分の現在の本籍は埼玉県なので、鴻巣まで足を運びましたが。。。あんな所へは、もう二度と行きたくない。_| ̄|○


高校卒業する前に親から「お金を出すから運転免許証は取った方がいいよ」と言われていたのですが、断りました。
断ったのは色々事情があって、まず一つ目は東京は交通機関が非常に発達しているので、無くても困らないだろう。。。と思っていたこと。
駐車場代も高いと聞いていたので、持っていても使わなければ意味がない。。。と思っていたので。
そして二つ目。これが一番大きい。もう親の世話にはなりたくなかったので断りました。
(言葉は悪いですが)親を一切信用していなかったので、出所がはっきししないお金を使ってまで自分の免許を取ろうとは思いませんでした。
誰かが泣くのは雰囲気で分かっていたので、自分が得をする事で誰かが泣んだったら、自分が泣きを見よう。。。と思っていました。
本当に必要になったら自分でお金を使って免許を取ろう。。。と、その時に決心(約束)しました。


実際に東京に来てからは(遠出する事が無い限り)必要ではなかったし、友達と旅行に行くにしても免許を持っている人がいたので、その人にお世話になったりとか。
後、自分はバスや電車に乗るのは好きだったし歩くのも好きだったし、妻もバスや電車に乗るのは好きなほうだったので、結婚してからも、たまに「車があると楽だよねー」という話題は出るものの、結局は取らずに今までを過ごしてきました。
ただ、子供が3人にもなってくると少し遠出するのも一苦労だし、旅行にもなってくると交通費も馬鹿にならないくらいかかるし、妻の両親も定年で今後の事もあったので、今回、意を決して取ろうと決めました。
決心(約束)した日から約12年。。。長かったね。長かったけど、タイミングを逃し続けてたら12年も経っていた、というのが正解かな。12年も経ってしまったけど、その時の決心(約束)を果たす事ができて嬉しい。


教習所では、最初の頃は車がちょっと走るだけでもビクビクしていましたが、最後の最後で、ようやく恐怖心が取れてきて「楽しい」と思える頃になってきたくらいに卒業だったので、名残惜しかったりもしましたが。。。それにしても教官達の指導内容の統一性の無さったら。
前の時間で(怒られて)教わった事を実践したら、また怒られたりとか平気であったし。たまに何が正しいのか、よく分からなくなったりしました。
当然ですが、良い先生もいました。「コレ駄目!とかアレ良くない!と、ガミガミ言うだけでは相手は変わらない。相手を説得させるのではなくて、相手に<納得>させ、何故、これが必要なのかを理解させるようにしなければ、何を言っても身につかない。説得だけではなくて納得。お互いに必要」という言葉は今でも忘れられません。この先生はユーモアもあり、喋り方も上手だったので「なる程!だから駄目なのか」と思う事が何度もありました。
自分も(一応)部下がいて指導する立場なので、こういった考えは常に念頭に置きたいと思います。。。っていっても、やっぱり怒っちゃうんだよね。反省しないと。


ここ最近の休日は家族を乗せて運転している事が多いのですが、長男の一言。「パパの車は亀さんみたいだね」。。。てめぇ。
とりあえず、長男は亀が好きなので「でも、亀さん好きでしょ?だから丁度いいんじゃない?」って言っておきましたよ。
バレンタイン・デーの件もあるし、ちょっと調子に乗ってる最近の長男(半分くらいは、やっかみだけど)。こいつ、二股して女から刺されそうなタイプだな。気をつけろっ!
免許を取れても初心者には変わりないいので「何を言われても、安全運転を第一に日々頑張ろう」と感じた一言でした。
それにしても、免許センターの近くにある「ウルトラ教室」とか一体何なんだろうね。。。怪しさ満点。しかも、朝が滅茶苦茶早いし(ぉ